挿絵|喫茶スイス1972-2022
発行 2024年7月29日 初版
発行人 あしがる出版
編著 川井 操
写真 金川晋吾
編集 中村睦美
デザイン 美和 絵里奈
印刷・製本 株式会社信濃パブリッシングプレス
50年間地元で愛された「スイス」という名喫茶店が滋賀県彦根市にありました。
2022年に閉店し、滋賀県立大学で勤めていた川井さんがこのスイスの記録を残した本を作ってくれました。出立ちからもうスイスは一風変わっていたのですが、写真家の金川晋吾さんに写真を、建築家の辻琢磨さんが図面に起こし、常連だった人類行動学者の細馬宏通さん、古本屋「半月舎」店主の御子柴泰子さんなど4人がエッセイを綴り、店主のインタビューも収録。
私は二度ほどしか行ったことがありませんが記憶に残るお店です。
こんなふうに好きだったお店の記録が残るなんて素敵だなと思いました。
2018年に彦根に滞在して描いた「スイスのハンバーグ」の絵を使用してくださいました。
「彦根の飲食店」という半月舎で開催した展示会に描いた絵でした。
個人的に細馬さんと辻さんのエッセイに絵が挟まれているのは嬉しい。
ちなみにあしがる出版の川井さんとは同じ島根生まれの同郷というご縁です。